AFTER NOTE

 

 

 

AFTER NOTE

奈木和彦 + 小澤一也


会期:2024年3月23日(土)〜4月7日(日)
会場:oriori gallery
時間:10:00〜18:00
※4月6日(土)は21:00まで「oriori night」として開廊
休廊日:火・水曜日

トークセッション「ものの先に」
4月6日(土)14:30〜16:00
参加費:ワンドリンク付き500円
パネリスト:江川野智典(株式会社 Hamanako Destination ディレクター) + 伊藤晃好(折々ギャラリーオーナー)+ 奈木和彦 + 小澤一也

oriori gallery
〒435-0015 静岡県浜松市中央区子安町316-1(駐車場13台有り)
phone: 053-545-5148
Email: info@ori-ori.co.jp
https://www.ori-ori.co.jp

共催:Hamanako Destination

 

DMデザイン:鳥井素行  撮影:杉本信二

AFTER NOTE

 

 

 

美術家 奈木和彦氏との2人展を、下記の日程にて開催いたします。

ぜひご高覧いただければ幸いです。

 


AFTER NOTE

奈木和彦 + 小澤一也


会期:2024年3月23日(土)〜4月7日(日)
会場:oriori gallery
時間:10:00〜18:00
※4月6日(土)は21:00まで「oriori night」として開廊
休廊日:火・水曜日


トークセッション「ものの先に」
4月6日(土)14:30〜16:00
参加費:ワンドリンク付き500円
パネリスト:江川野智典(株式会社 Hamanako Destination ディレクター) + 伊藤晃好(折々ギャラリーオーナー)+ 奈木和彦 + 小澤一也


oriori gallery
〒435-0015 静岡県浜松市中央区子安町316-1(駐車場13台有り)
phone: 053-545-5148
Email: info@ori-ori.co.jp
https://www.ori-ori.co.jp


共催:Hamanako Destination

 

DMデザイン:鳥井素行  撮影:杉本信二

2024

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

今年はいくつかの展示を予定しております。

まずは数年前から企画していた大事な展示が3月下旬からあり、準備を進めています。

制作への距離を一歩つめて、臨みたいと思います。

 

 

 

Disk4

 

 

 

Disk4

2023

24.5×22×5cm

ブラックチェリー

 

4番目のディスク型オブジェクト。

Disk1ができた後、2月の展示が決まった。

馴染み深いナラ材の床の旧幼稚園の教室に、4体のディスクを並べて展示しようと思った。

一片につくるのではなく、一体づつ変形するように制作していき、最後にできたフォルム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Disk1

 

 

 

Disk1

2022

25×21×5.5cm

ブラックチェリー

 

昨年制作した最初のディスク型オブジェクトです。

5番目の容器型オブジェクトをつくり終えた時に、この穴を埋めても

木目が何かを語ってくれるかもしれない と思ったのが始まり。

 

ディスクとは、円盤状の記憶媒体にデータを記憶する補助記憶装置のこと

彷徨える人のイメージの編集者のような造形物です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼津カツオSHOWてん2023

 

 

 

昨年に引き続き、焼津カツオSHOWてんに参加しています。

気持ちをラクにして、彫りと形の練習のような感じで制作しました。

3枚目の画像は2022年のものです。

 

ベースとなる杉のカツオ板から、様々なクリエーターが表現したカツオアートが

焼津駅前通り商店街に集合します。11/12の日曜日まで。

ぜひお楽しみください。

 

詳細は下記URLからご覧ください。

https://katsuoshowten.fc2.page/

 

 

 

 

 

 

 

ウェブサイト更新

今年2月に展示した、ディスク型オブジェクトの撮影がなかなかできずにいましたが

ようやく終え、新作家具と共にウェブサイトに更新しました。ぜひご覧ください。

 

https://kazuyaozawa.net/

 

 

 

住宅

 

 

 

 

ダイニングテーブルを納品。

 

新しくできた庭を観ながら

丸い天板を囲んでお茶をいただきました。

 

最初の打ち合わせの頃、クライアントご夫婦や住宅設計されたSnow design officeの中村さんから、

ここは丸い天板しかないかもしれない とお話をいただきました。

暮らしを大事にした住まいの中で、この場所にしかできない食卓空間になったような気がします。

これから毎日の食事が楽しみになるようなテーブルになれば嬉しいかぎりです。

 

大変お待たせしましたが、ありがとうございました。

 

 

 

 

Round Table

 

 

 

Round Table

Φ1100 H695

ナラ 

 

先週納品したナラ材のダイニングテーブルです。

今回スペースを有効に使えるよう、脚を中心に寄せた構造としました。

初めての構造でしたが、自分らしいものになるような気がして 検討を重ねました。

 

ダイニングテーブルは空間の中心的な存在です。

その場所に、丸い天板を支える美しい構築物を築きたいと想いました。

ナラの確かな量感が、日々の生活に豊かさをもたらしてくれることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑いけど9月

ようやく朝夕の気温が落ち始める

 

今秋の展示は延期になった。

今年の前半は、まずは2月のオブジェクト群の展示が終えれて本当に良かった。

新作のダイニングテーブルも天板の面取りを終え、完成まであと少し

そして素麺がうまかった。